

2025.02.24NEWS
ちょっとそこまで 湯西川

世の中は3連休みたいでしたので
引き篭もりおじさんはたまには外に出ないと
ちょっとそこまで家族サービス
湯西川温泉って那須の山の向こう側なんですけど
前に旅行で行ったことあるのですが
深い山間の温泉場
平家の隠れ里の伝承がある場所で
ほんと山奥
ほんと平家の皆さま
雪深い山奥まで逃げ延びてきて大変です
ずっと福島県かと思ってましたら
栃木県だし日光市でした
日光なのか!
あの東照宮のある日光からはだいぶ離れてます
日光駅から50キロくらい
那須から70キロくらい
そこに真冬の時期だけ
かまくら祭りやってるとのことで
ちょっとそこまで湯西川!
と
頑張って運転してきましたが
会場近くまで来ると大渋滞
だって道狭いもん
係員も村人がボランティアでやってるのか
駐車場が無政府状態
ちょっと周辺道路整理と駐車場整理が全然出来てないので
とにかく大渋滞でございました
我慢強い日本人は
ひたすら待つのに慣れてますから問題ありません
みんな湯西川温泉に泊まってる人が大半かな
会場から離れると車は空いてました
那須山の北側は豪雪地帯ですが
ここは那須山の西側あたり、それでも雪多めですね
前に旅行で来たことがあるのですが
ほんと何もない
山しかないし、緑しかない
露天風呂とかほんと山の中
良いところです
都会人の温泉旅行にオススメ

iPhone のカメラなので綺麗に撮れてますが
街灯もないので結構真っ暗で
小さな「雪のかまくら」がたくさんあって
その中に灯りが篭ってます
もう一つの会場に
人が入れる「かまくら」があったみたいですが
渋滞過ぎて諦めました
ちょっとこれ
アトリエの川沿いでも出来るんじゃない??って
チャレンジしたくなりました
次の大雪を待ちます
今日も見てくれてありがとうございます
素敵な1日を
somon